アンコールワットに行ってきました

夏休みに三世代で、カンボジア+タイを旅行した記録

DAY01 [5] エビ釣り

 

pp@hotelから近いエビ釣り堀


部屋は3つあるので、誰が誰と組んで
どの部屋に泊まるか割り振り、ひと段落したところで
たろさんとエビ釣り堀の下見をしに行った。

 

goo.gl

このエビ釣り堀は、ストリートビュー
このホテル近辺を見ていたら偶然見つけたんだよね
ホテルから歩いても15分はかからないと思うけど
飛行機のあとでそんだけ歩くのは
ちょっとしんどいかなという距離。


このホテルは1.5kmものソイ(路地)の真ん中にあるので、
パクソイ(ソイの入り口)までは、無料でトゥクトゥク
乗せていってくれる、とレビューに書いてあった。
それなら、タイソイ(ソイの出口・ソイ奥)まででも
連れていってくれるんじゃないだろうか?

 

エビ釣り堀のある道の名前がわからないんだけど、
ソイ26のタイソイのむかいあたりということはわかっていたので
ホテルの受付のへんにいたお兄さんに、
「ソイ26のタイソイ(ソイの奥)に行きたいんだけど」
というと、別のスタッフのお兄さんを呼んで
バイク2台で私たちをそれぞれ後ろにのせ、
ソイ26のソイの奥まで連れていってくれた。

 

f:id:nasb:20191025132242j:plain

エビ釣り場はそこから数分のところだった。
大きな駐車場の入り口には看板があって
ボートックン(エビつり池)と書いてある。

店名の読み方がわからないけど
私の乏しいタイ語の知識を総動員したところ
「クラウディー」って感じでどうでしょうね
教えて、タイ語のわかるひと。

 

f:id:nasb:20191025132247j:plain

ランシット・ナコーンナヨック各ソイのタイソイ方面から来る場合、
この茶色い壁のむこう側から歩いてくる形になる。
この写真は、駐車場に入って振り向いた状態で撮ったもの。

駐車場を抜けた正面には池のような沼のような場所があり
そのほとりに、オープンエアのレストランがある。

 

f:id:nasb:20191025135217j:plain

f:id:nasb:20191025135252j:plain

f:id:nasb:20191025135248j:plain

中央には四角いプールがあって
両側に木の椅子が8脚ぐらいずつ並んでおり
何人か釣っているお客さんがいる。

 

f:id:nasb:20191025135522j:plain


きれいなウェイトレスのお姉さんに値段をきいたら、
1時間100バーツだという。

ついでにメニューも見せてもらったら、
まあまあ手頃な値段で食事もできるみたいだ。
明日は休養日で予定がないので
元気なメンバーを連れて遊びに来よう。


お礼をいってメニューを返し、じゃあ、明日来ますね、といって
出ようとすると、たろさんが
「ちょっとやってみたくね?」という。

f:id:nasb:20191025112831j:plain 

 

エビつりやってみよう!


ええっ本気?今から?
私たちさっき飛行機でタイに到着したばかりで
荷物置いてひと休みもしてないんだよ?

しかし時計を見ればまだ4時半だし、
外は当然まだぜんぜん明るい。
疲れてるけど、エビ釣りで何か疲れるわけでもない
なんならエビ釣りしながらのんびり休めばいいわけで・・・・

やってやれないことはないな。

という結論に至り、1時間だけやってみることにした。
まあ、たろさんだけね。


席について、細いコーラを2本たのんだ。(1本15バーツ)
池からの風がほどよく吹いてきてまったく暑くない。
てか、バンコク全然暑くないな!

 

f:id:nasb:20191025132224j:plain


お姉さんが釣り竿とエサの皿を持ってきてくれ、
まず釣り糸の長さを合わせてくれた。

エビはプールの底にいるので、ちょうどエサがプールの底についてて
エビがかかったときに浮きが引っ張られるように
釣り糸の長さは調節されてないといけない。
私は釣りはしないので知らなかったんだけど
その長さを合わせてくれてるらしかった。

持ってきてくれたエサは鶏のハツを切ったものみたいだ。
外側の皮はエサにはならないのか、
皮をつるりとむいて脇に置いたあと
身の部分をハサミで5ミリ角ぐらいの大きさに切り、針につけてくれた。


水はにごって中は見えない。というか、ブクブクの泡の色を見るに
どうやら水に青い色をつけて見えづらくしているみたいだ。

 

f:id:nasb:20191025132032j:plain


ときどきクイクイと糸がひっぱられる。
それで上げてみるけれども、エビは逃げてしまっている。
タイミングが合わなくてなかなか釣れない。

お姉さんが気にかけて、わざわざ餌を切ってくれたり
さおを引く手伝いに来てくれた。

言葉の通じない私たちに、アタリがあったら
強く引くんだよ、と身振りで教えてくれる。

f:id:nasb:20191025132220j:plain

たろさんの前に小さいメモが貼ってあるでしょう?
これに開始時間が書いてある。
糸の長さを合わせたり、エサを用意したりするので
準備が終わった時点を
スタート時点にしてくれている。

f:id:nasb:20191025135538j:plain

しばらく釣っていたら、小学校の制服を着たままの
花売りの少年がやってきた。

いい香りのお花のレイをいくつもカゴに入れている。
たろさんとかわらない年頃の子なのに
放課後に売り子のお仕事大変だなあ。
値段をきいたら20バーツというので1つ買った。

その後少しずつお客さんが増えて
やがてほとんどの席がうまった。

ほかのお客さんたちの釣れ具合はどうかというと
ガンガン釣れているひとはいないけど
あちらで1匹、ちょっとしてこちらでも1匹というふうに
まあそこそこ釣れているようだ。

ついに釣れた!

 

1時間近くがたって、その間10分ぐらいごとに
コンスタントにアタリがあり
エビが水面まで来たときもあったけど
結局逃げられてしまった。

もうダメだなと思い、帰りじたくをするために私はトイレにいった。

f:id:nasb:20191025132200j:plain



なかなか清潔なトイレだった。

そして戻ったら、たろさんが満面の笑みをうかべていた。

なんと私がトイレ行ってる間に
1匹釣れたんだって!
だったら時間終わるまでそばにいればよかった。
(っていうか私が疫病神だったのかもしれないけどな!) 

 

f:id:nasb:20191025132137j:plain

f:id:nasb:20191025132145j:plain

隣にいた、自分の竿もってきてて、
タトゥーいっぱい入ってる
ちょっと怖い感じのお兄さんが、
針からとるのを手伝ってくれたらしい。

時刻はちょうど1時間が過ぎたところだった。
1匹だけ焼いてもらうのも手間なので
エビは返して、精算してお店を出た。
(あとから考えると、エビは
手伝ってくれたお兄さんにあげればよかった)


タラグランドの前のナイトマーケットへ


2人でモトサイに乗り、ソイ14のパクソイ(ソイ入り口)に近い
タラグランドホテルの前の
ナイトマーケットまで乗せてもらった。(40バーツ)

ここのナイトマーケットも、
google mapで付近の市場とかの写真を見ていたときに
見つけた場所だった。

毎日やっているわけではなさそうだったので、
事前にタラグランドの受付に電話して、
何曜にやってるのか問い合わせたら
(客でもないのにすいません)
木~日でやってるんだって。

今日は木曜だったので、楽しみに行ったけど
残念ながら、さほどの賑わいでもなかった。

 

f:id:nasb:20191025141249j:plain


賑わっている市場なら、明日みんなを
連れてこようと思ったけど、
まあ、この程度なら全員連れてこなくていいな。

おじいちゃんもおばあちゃんも疲れやすいので
今回の旅では、比較的元気な私やたろさんでできるだけ下見をして
見る価値あるかどうか、確認を徹底しようと思っていたので
ここは連れてくるリストからはずした。


持ち帰りの料理で夕食


ここで、たけのこカレー、ルークチン(豚肉のすりみ団子)の串焼き、
フライドチキン、ナムチュートーフ(卵豆腐いりスープ)など買って、
セブンで牛乳とか洗剤とか、大きいボトルの水を買ってかえった。
おばあちゃんのお気に入りの辛いハムもね。

エビ釣りをすることは、連絡しておいたけど
けろりがよほどおなかがすいたらしく、Skype
まだ帰ってこないのかって矢の催促が来ていた。

市場の前からホテルへの帰りは、
モトサイ1台、2人で30バーツだった。

このホテルはみんなで囲めるようなテーブルがないので
しょうがないからベッドの上にバスタオルを敷いて
その上に料理を置いて
みんなで車座になって食べた。

おじいちゃんはだいぶお尻が痛いようで、
立ったりすわったりしながら晩御飯食べていた。


食後解散し、けろりこはおばあちゃんと、
たろさんはおじいちゃんの部屋で寝た。


私は広いベッドでひとり。
なんかガランとして寂しい。

 

f:id:nasb:20191025132237j:plain